Blog

ブログ

奥様研修会って何するの?

奥様研修会って何するの?

奥様研修会とは?

皆さまの会社では、帯同前に奥様研修会はありますか?奥様研修会とは帯同前に海外生活においての注意点などを説明してくれる研修会です。

主に、旦那様の会社で行われ、海外生活をより安全に快適に不安なく過ごせるこをと目的をしていることが多いようです。事前に研修会しないと、駐在への帯同はできない会社もあるようです。

どんな服装で行けばいいの?

夫の会社への訪問ということなので、ジーンズなど、あまりカジュアルすぎる服装ではない方がいいかと思いますが、清潔感があれば、ワンピースなど普段の服装で大丈夫です。必ずしも、旦那様と合わせてスーツでなくても大丈夫なのではないでしょうか。

何をするの?

何をするのかよくわからないまま研修会に参加するのは心配・不安と言う方へ、ざっくりですが研修会でよく伝えられる内容をまとめてみました。

治安情報の確認

外務省や大使館からの情報、特に、治安情報はこまめに自分で確認すること。日本とはかなり治安状況が違いますし、日々変わるものなので、こまめに確認しましょう。

健康について

渡航前に日本人病院があるか確認しておく。病気になってから、慌てて探すより、あらかじめ知っておいた方が安心ですね。また、救急対応をしてくれる病院も確認しておくと、より安心なのではないでしょうか。

子供の学校について

子供を帯同させる場合は、現地の学校と日本人学校の違いや、学校紹介などが多いようです。

災害時の準備を

現地に着いたら、まずテロや災害時に備え、必ず1週間は家からでなくても過ごせる食料、水を用意すること。

海外ですと、日本人の救助が遅れたり、言語の問題からコミュニケーションが上手くいかないことも考えられますので、自分で準備をしていた方が安心ですね。

普段から使うシリアル、フルーツの缶詰、離乳食、ミネラルウォーター、おむつ、ミルクなど多めに備蓄しておくと安心ですね。

パーティーの準備を

渡航前からパーティーの準備?と思われるかもしれませんが、必ず皆さん1度は主催することがあるようなので無駄にはならないと思いますよ。よく伝えられることを以下にまとめましたのでご参考にしてみてくださいね。

和食器は、運搬中割れてしまってもいいものを多めに

お引越しで大きく破損しなくても、縁が欠けてしまったりすることも多いようです。お皿が3枚必要な場合は5枚など予備があると安心です。

大皿が1枚はあると安心

有田焼や九谷焼の大皿にお料理をのせると、それだけで一応格好がつくというか、それらしく見えますね。

栗原はるみさんのレシピ本

パーティーなどではお料理を持ち寄ることも多いようですが、大量に作ると味がブレがちですね。栗原はるみさんのレシピは大量に作っても味がブレにくい!と駐在奥さまの間では評判のようです。

また、栗原さんのレシピ本の中に、英語で記載されたものもあり、夫の同僚が海外の方の場合、急に、レシピ教えて!と言われても対応しやすいですね。和食の作り方を英語で説明するのは意外と難しいものです。

使い捨て紙皿

パーティーでよく使われる紙皿ですが海外のスーパーでもよく売っていますが、WASARAの紙皿は丈夫でおしゃれ!お荷物に余裕があれば、いくつかご準備を。

家政婦さんを雇う予定の方はご注意

家政婦さんを雇うのに慣れていない日本人は多いので注意すること。上手くコミュニケーションが取れず、家政婦さんに家の中の物を勘違いして持って行かれてしまうこともあるようです。

まずは、入ってはいけない部屋や、触ってほしくない場所などルールを明確にし、必ず始めに確認しておきましょう。

海外生活を安全に楽しもう

奥様研修会と聞くと、なんだか緊張してしまいますね。ですが、実際参加してみると、非常にためになることばかりのようです。

慣れない土地で生活していくことは大変なこともありますが、奥様自身も楽しめるように準備することが大切なようですね。テーラーイングリッシュでは、駐在に同伴される奥様のための専門コースをご用意しております。

英語学習計画の立案、学習サポートまできめ細やかな英語学習サービスを行っております。お気軽にご相談お待ちしております。

記事一覧に戻る

0