その他 英語でどう言う?|状況別の使い方と例文まとめ

2025

✅ この記事でわかること

  • その他 英語で表現する基本的な単語・フレーズ
  • ビジネス・日常会話・資料作成など場面別の使い分け
  • others / the others / another / the rest / etc. の違い
  • ネイティブが自然に使う例文集
  • 日本人が間違えやすいポイントと整理法

はじめに・その他を英語で言うと?

日本語の「その他」は便利ですが、英語にするときは文脈によって表現を変える必要があります。
例えば

  • 商品一覧の「その他」
  • 人や物の「その他」
  • 書き言葉での「その他」

一言に「その他」といっても、others / the rest / etc. など複数の表現があり、使い分けが大切です。

✅ その他を表す英語の基本表現

1. others

他の人々・他のものなど、不特定多数の「その他」を表すときに使います。

Some like coffee, others prefer tea.
コーヒーが好きな人もいれば、その他は紅茶を好む。

2. the others

特定のグループの残りの人々・物を指します。

Five students came, but the others were absent.
5人の生徒は来たが、その他は欠席した。

3. the rest

残り・それ以外を指す表現。会話でもビジネスでもよく使われます。

I’ll eat two slices, and you can have the rest.
2切れは私が食べるから、その他はあなたがどうぞ。

4. another

もう一つの・別のを意味し、「その他1つ」を表すときに使います。

Would you like another piece of cake?
ケーキをもう一ついかがですか?

5. etc.

リストや資料など、書き言葉で「その他」と表記するときに便利です。

We sell fruits such as apples, bananas, oranges, etc.
リンゴ、バナナ、オレンジ、その他を販売しています。

⚠️ 注意・etc. は正式な書き言葉向きで、会話ではあまり使いません。
その代わりに、and so on / and others を使う方が自然です。

✅ ビジネスシーンでのその他

書類や一覧表

「Others(その他)」「Miscellaneous(その他・雑多なもの)」

Travel expenses: transportation, accommodation, meals, others.
出張費:交通費、宿泊費、食費、その他

メール・会話

the rest を使うと自然です。

We will discuss this issue today, and leave the rest for next week.
今日はこの問題を話し合い、その他は来週に回します。

✅ 日常英会話での「その他」

Some people like action movies. Others like comedy.
アクション映画が好きな人もいれば、その他はコメディも好き。

I’ll take care of the invitations. You handle the rest.
招待状は私がやるから、その他はあなたが担当して。

✅ 日本人が間違えやすいポイント

  • ❌ the other people = その他の人々
    ✅ 正しくは・other people / the others
  • ❌ others = すべてのその他
    ✅ others は不特定のその他、the others は残り全部
  • ❌ etc. を会話で多用する
    ✅ 口語では and so on / and others を使う

ミニまとめ|その他 英語で

  • others = 不特定のその他
  • the others = 特定の残り全部
  • the rest = 残り・会話・ビジネス両方OK
  • another = その他1つ
  • etc. = 書き言葉での「その他」

文脈に合わせて選ぶことが大切!

✅ 次にできるアクション

  • 自分の身近な文でothers / the rest / etc.を使い分けて書いてみる
  • 英文記事やメールで「その他」の表現を探してみる
  • ビジネス英語ではthe rest・othersを優先的に練習する
読む  seldom rarely・意味の違いと正しい使い方を徹底解説
タイトルとURLをコピーしました