ask to do の意味と使い方|英会話・ビジネスで役立つ例文解説

2025

✅ この記事でわかること

  • ask to do の正しい意味と文法構造
  • ask 人 to doとask to doの違い
  • 日常会話・ビジネスメールでの実用フレーズ
  • 間違えやすいポイントと注意点
  • ネイティブが自然に使う関連表現

はじめに・ask to doってどういう意味?

英語学習でよく出てくるフレーズ ask to do
一見シンプルですが、次のような疑問を持つ方も多いのではないでしょうか?

  • ask to do って「〜するよう頼む」?それとも「〜させてほしい」?
  • ask 人 to doとの違いは?

結論から言うと…

ask to do = ~させてほしいと頼む/~することをお願いする
主語が自分なのか相手なのかによってニュアンスが変わります。
詳しい文法解説はPROGRITの文法記事や、プロリア英会話の解説も参考になります。

✅ ask to do の基本構造と意味

● 基本形
ask + to do
to doの部分には動詞の原形が入ります。

● 意味①・自分が~することを頼む・許可を求める

  • I asked to leave early. → 早退させてほしいと頼んだ。
  • She asked to see the manager. → 彼女はマネージャーに会わせてほしいと頼んだ。

この場合、ask to doは「自分が〜する許可を願い出る」という意味になります。

● 意味②・相手に~するように頼む(省略形)

  • He asked to be seated near the window. → 彼は窓際に座るように頼んだ。
  • We asked to have the meeting rescheduled. → 会議を延期するようお願いした。

✅ ask 人 to do との違い

よく混同されるのが ask to doask 人 to do です。

表現 意味 例文
ask to do 自分が~するように頼む I asked to join the team. → チームに入れてほしいと頼んだ
ask 人 to do 相手に~するように頼む I asked him to join the team. → 彼にチームに入ってほしいと頼んだ

見分け方:

  • to do の主語が自分 → ask to do
  • to do の主語が他人 → ask 人 to do

✅ 日常会話でよく使う ask to do フレーズ

  • Can I ask to speak to the manager? → マネージャーに話をさせていただけますか?
  • She asked to go first. → 彼女は先に行かせてほしいと頼んだ。
  • They asked to pay separately. → 彼らは別々に支払いたいと頼んだ。
  • I’d like to ask to join your club. → あなたのクラブに入れてほしいとお願いしたいです。

✅ ビジネス英語での ask to do

ビジネスシーンでは ask to do は非常に便利な表現です。

メール例文①・会議関連

I would like to ask to attend the meeting remotely.
(会議にリモートで参加させていただきたいのですが)

メール例文②・スケジュール調整

We asked to move the deadline to next week.
(締切を来週に延ばしてほしいとお願いしました)

メール例文③・許可申請

I am writing to ask to use the conference room tomorrow afternoon.
(明日の午後、会議室を使用させていただきたくご連絡いたしました)

✅ 間違えやすいポイント

誤用例

  • ❌ I asked him do it.
  • ❌ I asked do it.
読む  連れて行ってくれた 英語・ネイティブがよく使う自然な表現と例文集

正しい言い方

  • ✅ I asked him to do it. → 彼にそれをしてほしいと頼んだ
  • ✅ I asked to do it. → 私がそれをさせてほしいと頼んだ

to の有無と主語の違いをしっかり確認しましょう。

✅ 関連表現

  • request to do → フォーマル。「〜させてほしいと要請する」
  • apply to do → 「申請して〜することを許可してもらう」
  • demand to do → 強い要求。「〜させろと主張する」

ニュアンスに応じて言い換えると表現の幅が広がります。

ミニまとめ|ask to do の意味と使い方

  • ask to do = 自分が〜させてほしいと頼む/〜することをお願いする
  • ask 人 to do = 相手に〜してほしいと頼む
  • ビジネスメールや日常会話で頻出する便利フレーズ
  • 間違えやすいのは「to の有無」と「主語の違い」

次にできるアクション

  • ✅ ask to doの例文を3つ自作して声に出して練習する
  • ✅ ビジネスメールで実際に「I would like to ask to…」を使ってみる
  • ✅ ask 人 to doとの違いを表にして整理する
  • ✅ ネイティブの会話でのask to doの登場シーンをチェックする
タイトルとURLをコピーしました